すみ花ちゃんSumikachan
パレットリサイクルによって生まれた
切花延命剤「すみ花ちゃん」
花びんに入れると、炭が次亜塩素等の不純物を吸着し、
ゆっくり溶出してくる抗菌エキスが水を腐りにくくするため、切り花が長もちします。
すみ花ちゃんの効果Effect
切り花延命材「すみ花ちゃん」は、間伐材などの不要になった木材と、自然の植物エキスで作られています。
微細孔を多量に持たせた炭に、抗菌エキスを混練させてあり、非流出のため、基本的に接触部分しか抗菌能力が示顕されません。

ポイント
- ● 35種類の植物活性成分とキトサンからできたアグリチンキ36(植物活性剤)成分によって、切り花の育成を促します。
- ● 炭とアグリチンキ36成分に含まれるエキスには防カビ殺菌効果があり花瓶の水が腐りにくくなります。
- ● 切り花に対し水道水との比較では約3倍の延命効果があります。
「すみ花ちゃん」の生花効果実験
右にすみ花ちゃんを入れた水を用意。左に水道水のみ、真ん中を木酢液を染込ませた炭花で生花の様子を記録しました。
● 1日目

● 8日目

すみ花ちゃんの使用方法How to use
土壌改良剤・活性剤としてご利用できます。
- ● 水100ccに対してすみ花ちゃん3掴みを投入の目安としてください。入れすぎは逆効果となる場合があります。
- ● 開花中は、炭の浄化作用により投入してからは差し水だけで、水を替える必要がありません。仏花にもご利用下さい。
- ● お花の開花が終わりましたら、庭・植木鉢・プランターに蒔いてください。土壌改良剤・活性剤としてご利用できます。
滋賀県リサイクル製品認定書Certificate
リサイクル製品における認定書をいただきました。

滋賀県リサイクル製品利用促進要第3条第1項の規定により、認定を受けた製品であることを証します。
認定番号 b-1
認定製品名 すみ花ちゃん
認定期間 平成17年8月11日から平成23年3月31日まで
平成17年(2005年)8月11日
滋賀県知事 国松善次
メディア掲載Media
これまで数々のメディアに掲載していただきました。

読売新聞様

産経新聞様

島津製作所様

ダイキン様